映画「ダークタワー」見てきました。
はい、見てきました。
スティーブン・キング原作、「ダークタワー」。
一言で言えば、
「それは少年と男の思いがけない友情だった」
ということでしょうか。
僕は元々スティーブン・キングは大好きで、昔、お正月の深夜のNHKといえば、スティーブン・キング原作のテレビ映画が何本も放送していて、ビデオに撮ってよく見ていたものでした。
スティーブン・キングは知る人ぞ知る大作家ですが、どちらかというとホラー作家みたいなイメージがありますが、スティーブン・キング本人は、
「僕は極限の人間関係を描いているだけなんだ。それがたまたまホラーみたいに見えるだけで、僕はそれをかいているつもりなんかない」
と、どこかのインタビュー記事を読んでから、見方が一気に変わりました。
ご存じシャイニングから、スタンド・バイ・ミー、ペットセメタリー、ローズレッド、ドリームキャッチャー、ミスト、など、本当に幅広いですが、彼の作品には一貫して少年時代、大人と子供、そして不可思議なことと、それに伴う人間性関係が緻密に描かれています。
このダークタワー、実は数年前、書店に並んでいた時に、
「おお、面白そう。スティーブン・キングか」
と思いながら、そのまま過ぎてしまっていました。そのときに、ちらと読んだのは、後書きが帯だがどこかに、
「塔というは自分の心にいつもあるんだ、今回はそれを書いてみた」
というようなことが書いてあり、自分も幼心に高架鉄塔が塔のイメージで残っており、なんとなく共感するな、と思いながら表紙を見ていました。
今回は映画化、ということで、原作を見ずに映画をみました。どんなものか先入観なしの感想になります。
最初は悪夢的な話から入っていき、すごくスティーブン・キングの香りがするなぁ、と思いながら見てしました。スティーブン・キングの映画は今まで積み重ねてきたが下地になって進化していく感じがします。それは監督や配給会社が違っても着実に積み重なっており、オマージュ的ながらも配給会社が違っても着実に積み重なっており、オマージュ的ながらもその血脈が思いうかがい知れます。
言い換えれば、それだけ制作する側がスティーブン・キングに敬意を払っているのでしょう。
確かに、もしも自分がスティーブン・キング原作の映画をといえば、あらゆるスティーブン・キングの映画を見直します。結局それくらい大御所なんでしょう。
そういった、スティーブン・キングの香りが濃厚に漂う世界に一気に引きずり込まれ、見入っていると、広大な世界観をよくうまくまとめた感があります。原作を知っている人ならばわかるでしょうが、今回の映画はかなりいろんなことがカットされいます。
原作は7巻もある大作なので、それはカットせざるを得ませんが、今回のやり方は非常にスマートだと思います。
まとまりがよく、掴みづらい世界観がよく頭に入ってきます。
主人公の少年ジェイクと、ガンスリンガーのローランドとの出会い。
ローランドは嫌々ながらもジェイクの面倒を見ますが、やがてジェイクが世界の中心の塔にとって重要な存在であることを知っていくとともに、自分にとってもかけがいのない存在になっていきます。
ジェイクはジェイクで、自分のいうことを信じてもらえなかったことが実在すると知って、その中でみたガンスリンガーの悲劇を理解し、ローランドに寄り添おうとしていきます。
時には父子のように、
時にはライバルのように、
時には親友のように、
時には恋人のように、
そうなんです。
見ていて、なんというか、この二人って恋人みたいだなぁ、と思うこともありまして、嫌な感じではなくとても素敵に感じました。
まあ実際に、この年で恋人では、この世界では犯罪になりかねませんですがww
スティーブン・キングの映画や映像を見ていますと、こういうシーンがたくさん出てきます。なんというか、友情以上恋愛以下、みたいなすごく微妙な感じです。
性的なエロスはないのですが、なんというか、とてもさやかな愛情を感じます。
全員演技は最高にうまかったです。
映画に引き込まれていきました。
風景も結構よくて、僕好みの自然のたくさんあり、なかなか都会との風景が対照的で面白かったです。
そしてなにより、昨今の映画でよく見る「イルミナティ的なサイン」も少なく、なかったわけではありませんでしたが、心地よく見られました。
見ていて思ったのですが、
「宇宙の中心には1つの塔があり、世界を守っている」
なんてフレーズがあるのですが、似ている話を神道で聞いたことがありまして。
「これって、『天之御中主』のことじゃね??」
と思いながら見ていたのは内緒の話ですwww
魔術師も出てきましたけど、まあ、敵役としてわかりやすく、出自は映画中では不明だったものも、なかなか魅力的でした。悪っぽさがでていて、なんとなく爽快でした。
魔術に関しては…うんまあ、催眠術なような気もするけど、という程度にしておきます。
予告編や配給会社は「アクションシーン」を推しできていますが、僕的にはそれはちょっとCMの仕方が違うんじゃないかなあ、と思います。確かにアクションシーンは素晴らしいですよ、でもその背景にあるストーリーがわかっているので素晴らしく感じるのであって、なんかいきなりあれだけ見せられてもねぇ、と思います。そのあたり、売り出し方が下手くそで、
「本当に映画みてから売り出しにかかっているの?」
と疑いたくもなるほど、ダメダメです。
あと、見るなら字幕版をおすすめします。
最近の吹き替え版は、確かに楽なんだろうけど、僕的には声とか台詞とか周りの音場とあっていないので、音にこだわりを持つ人ならばなおのこと、字幕版をおすすめいたします。
映画自体は本当に素晴らしいと思う。
原作を読んでいたら、ちょっと違うかもしれませんけど。